はい!こんにちはメルカクです!
今日のテーマは
【意外な副業】田舎で稼ぐ!おススメの副業5選!
についてお話しさせていただきます。
最近はコロナの影響で在宅ワークとなり地方へ移住、また実家が地方の方はiターンで帰省する方も増えたのではないでしょうか?
- 田舎では副業の種類限られそう…。
- これから田舎への移住を検討しているけど働き口がなさそう…。
と思われている方!
実はそんなことないんです!
田舎だからこそできる副業があります!
そこで今回は田舎でできる副業をご紹介していきたいと思います!
ぜひこの動画を参考にして自分のライフスタイルを模索してみてください!
動画での解説講義
④田舎で副業するときのポイント
おススメの副業をご紹介する前に、田舎で副業をするときのポイントについて簡単にお話します。
ポイントは3つ!
- 地域の人との交流を大切にする
- 地域が抱える問題を理解する
- インターネットを活用する
①地方で副業する際に最も気をつけるべきポイントが地域の人の理解です
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]地方や田舎では「新しいものは受け入れない」という価値観が少なからず存在します。[/chat]
これからご紹介する副業も地域の人の理解を得られると、スムーズに進めやすい副業ばかりです。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]地域の人との交流を大切にし自分のビジネスを理解してもらうことを意識してみましょう。[/chat]
②なんでも充実している都会とは違い
田舎では地域によって抱えている問題や課題が異なります。
それを理解し解決するサービスを提供することでビジネスが成り立ちます。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ビジネスの本質は「誰かの役に立つことで対価(金銭)を得られる」、これは副業も同じです。[/chat]
- 自分が移住を検討している
- またはすでに移住している地域
ではどんな問題を抱えているのか考えてみるのがおススメです。
③人が少ない田舎だからこそインターネットの活用はとても重要です
田舎は顧客が少なく努力しても売り上げを確保できないこともあります。
しかし田舎でしか採取できない商品は、都会に住んでいる人にとっては希少価値が高いです。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]様々な人に認知してもらうためにインターネットの活用は必要不可欠な存在といえますので、副業をする際はぜひインターネットも活用してみてください![/chat]
それでは早速田舎でおススメの副業をご紹介していきます!
⑤おススメの副業
①便利屋
まず1つ目は便利屋です。
田舎は若者が少ないためお年寄りの生活に支障が出ているところもあります。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]そんな時に活躍するのが便利屋です。[/chat]
仕事の内容は、
- お年寄りの送迎をする
- 畑仕事を手伝う
- 家の掃除をする
- ペットの散歩をする
など高齢者の力になれば地域の人から頼られる存在になれます。
依頼内容のほとんどは特別な資格は不要で誰でもチャレンジできます。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]報酬は地域や対応内容によって異なってきますが、例えば岐阜県の便利屋さんでは、不用品回収は17,800円〜となっています。[/chat]
周辺地域の相場と照らし合わせて料金設定をするとよいでしょう。
集客手段としては
- ホームページの開設やポータルサイトへの登録
- 地域住民へ直接お知らせ
- チラシのポスティング
などが挙げられます。
インターネットを利用した集客と同時並行で、地域住民へ直接お知らせチラシやフリーペーパーへの広告掲載による集客を行うことはとても大切です。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]冒頭でもお伝えした通り、田舎では地域住民との繋がりがとても重要となってきます。[/chat]
特に田舎のコミュニティは狭いので、チラシのポスティングや口頭での集客で新規顧客を獲得できれば口コミが広まって新たな顧客獲得につながるというサイクルが回り始める可能性もあります。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]田舎ならではのコミュニティを活かして顧客を増やす努力をしていきましょう。[/chat]
②移動スーパー
2つ目は移動スーパーです。
移動スーパーとは、車などで移動し商品を販売する仕事です。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]全国には700万人以上の買い物難民がいるといわれており、特に過疎化が進む田舎では買い物に行けないお年寄りが増えています。[/chat]
そんな時に活躍するのが移動スーパーです。
具体的には
- 食品
- 日用品
など一般的なスーパーで販売されている商品と同じものを、買い物が困難なお年寄りが住む地域を周り販売します。
ネットスーパーという手段もありますが、
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]
- ネットの使い方がよくわからない…
- 自分の目で見て買い物を楽しみたい
という方も多いため、移動スーパーは田舎ではとても需要が高いお仕事です。[/chat]
移動スーパーを始める際には、
- 車の購入
- 土地の使用許可
- 食品衛生責任者資格
など販売する商品によって必要な資格や手続きが異なります。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]移動スーパーをやってみたい!
と考えている方は事前に所轄の保健所に相談した上で準備を整えて行いましょう![/chat]
③昆虫採集・販売
3つ目は昆虫採集・販売です。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]その名の通りカブトムシやクワガタを山で捕まえて、オークションサイトなどで販売する副業です。[/chat]
カブトムシたちが好むクヌギなどの蜜が出ている木があるカブトムシポイントを見つければ簡単に捕獲することができます。
必要な物品は網とカゴのみです。
注意点としては、人の山や敷地で勝手に採取するのはNGなので、必ず公共の公園などで採取しましょう。
気になる報酬ですが、
- オオクワガタ(オス・大型・6.5cm以上) 1匹あたり5,000円~
- オオクワガタ(小ぶりなもの) 1匹あたり2,000円~
と必要経費が少ない割にとても高値で売れているのではないでしょうか?
- オオクワガタなどのレアな品種
- サイズが大きく見た目がきれい
そのような昆虫はその分単価も上がります。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]逆によく獲れるカブトムシやノコギリクワガタは単価も安い傾向にありますので、カブトムシなどを採取しつつレアな品種がGETできたらラッキー!、くらいに思っておくとよいでしょう。[/chat]
販売経路は、
ヤフオク!
モバオク
などがおススメです。
気になった方はぜひ調べてみてください。
④流木販売
4つ目は流木販売です。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]流木販売は川や海に落ちている流木を拾って売る事で収入を得る副業になります。[/chat]
流木なんて本当に売れるの?と思われるかもしれませんが、テレビで紹介されるほど注目されている副業の1つです。
購入者は主に、
- アクアリウム
- 爬虫類・昆虫飼育
などで使用するために購入します。
流木販売の最大のメリットは、
タダで拾えて初期投資がまったく必要ない点です。
何かを売って稼ぐ場合、商品の仕入れにコストが必要になりリスクも発生しますが、流木販売の場合売れなくても損にはなりません。
販売前には、水にしばらく浸けたり煮沸させアクを抜く必要がありますが、費用はほとんどかかりません。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]また台風後の川や海ダムなどに行くと大量にGETできるため、一度にまとめて採取をしフリマサイトなどで出品すると効率よく稼ぐことができます。[/chat]
メルカリでは未加工のもので1,000円〜10,000円と幅広く設定されています。
また採取した流木を、
- ドリームキャッチャー
- タペストリー
などに加工することによって、付加価値をつけて販売することもできます。
(上記写真を表示したままドリームキャッチャーとタペストリーに赤枠つけていただくとわかりやすいかと思います!)
採取した流木は、
メルカリ
ヤフオク
で販売することができます。
⑤害獣(がいじゅう)駆除
最後にご紹介するのは害獣駆除です。
今までご紹介した4つの副業と比べるとハードルはかなり上がりますが、こちらも田舎ならではの副業になります。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]害獣駆除は国や県から依頼があり、有料鳥獣駆除隊に加入をし駆除をすることで報酬がもらえる仕組みとなっています。[/chat]
依頼主は、
- 動物たちに畑を荒らされたり
- 森林に被害を与えられたり
といったことを防ぐために猟師に駆除依頼をします。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]害獣駆除をするためには、地域の猟友会に所属することをおススメします。[/chat]
こちらは必須ではありませんが猟友会に入ると、
- 書類の代行
- 狩猟用火薬の無許可譲受
などメリットが様々あります。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]年間で数千円から1万円ほどかかりますが、猟を教えてくれる先輩などもいるため初心者の方は特に入っておいたほうがよいです。[/chat]
駆除で収入を得る方法がメインですが、その他には、
- 獲った獲物の肉を食肉加工業者に卸したり
- シカの角や毛皮などを加工しフリマサイトで販売
といった稼ぎ方もあります。
ただ今回は害獣駆除をメインにお話をしていきます。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]狩猟期間は基本的に11月15日〜翌年2月15日までと定められていますが、冒頭でお伝えした国や県からの依頼で害獣を駆除する有害鳥獣駆除隊というものに入れば、それ以外の期間でも特定の鳥獣に限って狩りをすることができます。[/chat]
駆除方法ですが、
- 主に小型の獲物を狙うエアライフル銃
- 大型獣を狙うライフル銃
- 箱わなやくくりわななどを使ったわな猟
など様々な方法があります。
どの狩猟方法も狩猟免許の取得が必要になります。
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]特にライフル銃などは免許の取得費用や鉄砲所持許可取得費用などを含めると、およそ12万円ほどかかります。[/chat]
それに比べわな猟は約4万円で済むため、あまり初期費用をかけずに始めたいという方におススメです。
気になる報酬ですが、
- カラス 1,000円程度
- アライグマ 5,000円程度
- イノシシ 2万円程度
- サル 2万3,000円程度
と駆除する害獣によっても報酬にだいぶ差があります。
害獣駆除が気になるという方はぜひ一度チェックしてみてください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は
【意外な副業】田舎で稼ぐ!おススメの副業5選!
についてご紹介させていただきました!
[chat face=”warai.jpg” name=”メルカク” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]すでに田舎に住んでいる方も、これから田舎への移住を検討されている方も、ぜひこの動画を参考に副業を始めてみていただければと思います。[/chat]
この動画がよかったなと思ったら、チャンネル登録・Goodボタンもよろしくおねがいします。
最後までご視聴いただき ありがとうございました。
また次回の動画でお会いしましょう!