タグ別アーカイブ: Excel

【苦手意識改善!】エクセルで仕事効率アップ☆

 

Excelは知っておくと便利!

「Excelの使える関数」を一つご紹介させていただきます!

パソコン作業って苦手な方多いですよね?


関数?マクロ?VBA??・・・・・・( ;´Д`)

もう脳が受け付けないですwww

でも…
パソコン作業は、仕事にも使うじゃないですか。

ぼくも苦手だったんですけど~
やって覚えていくと~
作業も楽になりますし~

とても役に立つんですよ!!!

できるだけ初心者の方にわかりやすくお伝えするために
実際にやってるところを見せながら、解説していきますね。

副業だけでなく、本業にもお役に立てること間違いなしです!

おススメ関数はこれ!

私がおススメしたいExcel関数…

それは「VLOOKUP」という関数です。

はいでた~横文字~
無理~
脳がうけつません~( ;∀;)

どれだけ役に立つか言葉で説明していきたいんですけど…
実際作業をしているところを見せながら、解説した方が早いので、
早速作業していきます。

詳しく解説していきます!

ハイ、では早速解説していきたいと思います。

こういう販売管理表があったとします。

B列には「売れた日付」C列には「商品コード」D列には「売れた商品名」
E列には「売れた商品の単価」F列には「売れた個数」G列には「売れた金額」です。

こちらはすでに入力済みですが
実際に1つ1つ入力していくのは、大変じゃないですか?

そこで!

少しでも作業が簡単になるように
「商品名・単価だけ」自動で入力される方法を今回説明していきたいと思います。

自動で入力される条件は「B列である商品コード」を入力したときに「商品名・単価」が自動で入力されるようにExcelの関数を組んでいきます。

実践!


それでは、早速やっていきますね!

まずは別シートでいいので、このようにあらかじめ決まっているデータを打ち込みます。

「商品コード・商品名・単価」

このようにですね~これで仕込みは終わりなので、販売管理表に戻ります。

反映したいところを空欄にして、D5にカーソルを合わせます。
入力しやすいように文字を半角にする。

こちらのfxのマークをクリックして、関数の分類で「全てを表示」を選びます。

色々関数がありますが…

今回組む関数は~
「vlookup」という関数なので「vl」と打てば、選びたい所まで移動します。

そして、VLOOPUPを選んでOKを押します。
次に、マウスを使って検索値をc5をクリックします。

続いて、範囲のところ…
こちらを別シートの『販売管理表(データ)』に移動します。

このように「B・C・D列」を選びます

注意してほしいのが「必ず検索値を範囲の一番左」になるようにして下さい!

今回で言うと~
商品コードが検索値ですね!

そうしないと、正常にデータを取ることができなくなります。

続いて「列番号」

列番号は取ってきたいデータが、何列目にあるかです。
今回商品名を自動でとってきたいので、それが何個目にあるかを数えます。

左から1、2番目にあるので「列番号2」と入力します

検索方法ですが~

とりあえず「0にしておけば良い」と思っておいてOKです。

なので「0」と入力してOKを押します。

このように自動で入力されました。

「VLOOKUPの関数」を使えるようになると、Excelで様々な管理表を作る際、
役立つこと間違いナシなので、是非覚えておいて下さい!