【家計簿アプリ】マネーフォワード MEの使い方を解説

これさえ知っておけば誰でも簡単に家計簿をつけることができ自分の収入や支出を簡単に把握することができますので動画は最後までご覧ください

動画での解説講義

【家計簿アプリ】マネーフォワード MEの使い方を解説

こんにちは、メルカクです。

今回は家計簿アプリマネーフォワードMEの使い方について解説していきます。

貯金しようと思って張り切って、家計簿を買ってみたものの、つけるのがめんどくさくなってやめてしまったという経験はありませんか?

課題の背景

家計簿ってやっているうちは楽しくていいんですが、だんだんめんどくさくなって続かなくなるんですよね。

ぼくもこれ経験あります。

結局マメな人じゃないと家計簿つけるって続かないのでしょうか?

そんなことありません!!

今回ご紹介する家計簿アプリ、(マネーフォワードMEを表示)マネーフォワードMEを使えば、だれでも簡単に家計簿をつけることができます。

これさえ知っておけば誰でも簡単に家計簿をつけることができ、自分の収入や支出を簡単に把握することができますので、動画は最後までご覧ください。

マネーフォワードMEは、ダウンロード数は1,200万以上と大人気の家計簿アプリとなっています。

会員登録すればスマホやパソコンから簡単にログインできます。

普段お使いのクレジットカードや銀行を連携することで、お金の流れがパッとみえるようになります。

使ったお金は自動で分類されるので、自動で家計簿が出来上がります。

これで今月いくら使ったのかが一目でわかります。

現金で支払った方はレシートをスマホで撮影すれば、自動で登録してくれます。

もうレシートはとっておいて財布の中身をパンパンにしなくていいんです。

でも銀行口座やクレジットカードの連携って、不正利用などのセキュリティ面も気になるところですよね。

ご安心ください。

マネーフォワードMEに連携する際に入力する情報は、あくまで明細などの取得でログインするIDやパスワードになるので、決済に必要な暗証番号などは入力しないのでセキュリティ面も安心です。

決済に必要な情報はログイン情報とは別でわけられていますしね。

ログイン情報しか入力しないマネーフォワードMEは安心ってわけです。

もしそれでも心配っていう方は、二段階認証やパスコードロックなどの設定もできるので、そちらをお使いいただくといいと思います。

プランも有料版と無料版2種類あります。

無料だと連携する銀行口座やクレジットカードの上限が10個までになります。

個人で10個以上の銀行やカードを使っている方は少ないとは思いますので、普通に使う分には無料版で十分だと思います。

ただ無料版のデメリットとしては

・無料ではみれないページがみれない

・1年以上前の記録がみれない

・連携口座の自動更新を頻繁に行ってくれない

といったデメリットがあります。

なので、有料版に変えるメリットとしては

・連携するカードを11個以上にしたい

・1年以上前の支出もさかのぼって確認したい

・こまめに銀行口座の動きを確認したい

・マネーフォワードMEのすべてのページを見たい

そんな方は有料版を使えばいいと思います。

月額たったの500円で使用できますので、コスパいいと思います。

ではマネーフォワードMEをだいたい理解したところで、実際のスマホでの操作画面をみていきましょう。

連携の仕方

1.画面右上の追加

こちらはスマホの画面です。

アプリの取得から「マネーフォワード」と検索すると、オレンジ色のアイコンがでてきますので、こちらをダウンロードしてください。

銀行・カード他にも電子マネー・証券口座なども連携できます。

試しにいくつか連携をしてみます。

銀行→住信SBIネット銀行を選択→ネットバンキングで使っているログインIDとパスワードを入力します。

口座の残高もリアルタイムでみれるのですごい便利です。

クレジットカードも登録してみます。

カード→楽天カード→ログインIDとパスワードを入力。

どのように分類されているのかみていきましょう。

食費や衣類自動で分類してくれるので、手間がかからないです。

月別でグラフで表示されるので、毎月の支出が増えているのか減っているのか一目でわかるようになっています。

以上がマネーフォワードMEの使い方でした。

まとめ

はいいかがでしたでしょうか?

今回の動画のおさらいですが、マネーフォワードMEはスマホから簡単に管理できる家計簿アプリとなっています。

口座やカードを連携すれば自動で分類して仕分けをしてくれます。

現金で支払った方はレシートをスマホで撮影すれば自動で登録してくれます。

無料版でも十分使えますが、有料版に変えたい方は

・連携するカードを11個以上連携したい

・1年以上前の支出もさかのぼって確認したい

・こまめに銀行口座の動きを確認したい

以上に該当する方は有料版を使えばいいと思います。

月々500円で使用できます。

・家計簿をつけてみたい

・家計簿をつけたことがあるけど続かなかった

そんな方には最適なアプリとなっていますので、是非今回の動画が参考になってくれたら嬉しいです。

ということで今回は、家計簿アプリマネーフォワードMEの使い方について解説していきました。

カテゴリー: 副業 | 投稿者:

メルカク【ゼロから副業で稼ぐ】 について

稼ぎ方を教えるプロ | 大学を5年で卒業→プータロ→会社員→メルカリで副業→動画編集→YouTuber→月100万達成→会社経営。副業経験がない人に向けて、すぐに稼げる副業と知らなきゃ損する情報をお届け。初心者にわかりやすく伝えるがモットー。気軽にフォローください | 経営者 37歳 福岡在住 | YouTubeで副業に役立つ情報を発信。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA