【2020年夏最新版】副業で稼いだら確定申告どうしたらいい?【初心者むけ】

こんにちは、角野直人です。
いつもブログをみていただきありがとうございます。

[chat face=”warai.jpg” name=”角野直人” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]今日はですね、副業で稼いだら確定申告どうしたらいい?というテーマでお話ししていきたいと思います[/chat]

本記事の内容

  • 確定申告とは
  • 売上と経費
  • 会社にバレない方法

この記事はこんな悩みを抱えている方におすすめです!

[chat face=”woman1″ name=”悩み” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]確定申告ってなに?[/chat]

[chat face=”woman2″ name=”悩み” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]いくら稼いだらやるの?[/chat]

[chat face=”man3″ name=”悩み” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]会社は副業禁止なんだよな。[/chat]

[chat face=”warai.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]サラリーマンしてたら確定申告とはほとんど無縁なのであまり気にされたとこはないんじゃないでしょうか。[/chat]

では参ります。

【2020年夏最新版】副業で稼いだら確定申告どうしたらいい?【初心者むけ】

確定申告をする場合ざっくりいうと。

  1. 給与年収が2,000万円を超えること
  2. 副業の所得が20万円を超えること

他にも

  • 贈与を一定額以上もらっている
  • 不動産を売却したとき

こんな時に確定申告の義務があったりしますが、なかなかそういったことはそうそうあるものじゃないのでこの2点だけにしぼって説明させていただきますね。

ちなみにサラリーマンで年収2000万円以上の人って世の中の何パーセントだと思います?

なんと0.5%です人数の割合でいうと200人に1人程度です。

副業でもしてなかったら、まず確定申告をする必要がない人たちばかりですよね。

源泉徴収と年末調整

サラリーマンの給与は、原則として給与支払い時に源泉徴収されていますので、年末調整を受けていれば確定申告をする必要はありません。

ちなみに1年間の給与収入が2,000万円を超える人は年末調整が行われません。

[chat face=”warai.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]副業の収入は会社の給与とは少し意味合いが違います。副業で稼いだお金は給与所得ではなく雑所得として計上されることになります。[/chat]

ちなみにもう一つ、アルバイトなどで給与をもらう場合にはそれは副収入にあたりますので、20万円越える場合は確定申告する必要があります。

副業でビジネスをして稼ぐ際は必要経費が認められます。

例えば売上が100万円あったとします

[chat face=”warai.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]売上をあげる為に使った費用、パソコン購入費や消耗品などを経費計上にあげ、売上から差し引いた額が適応されます。[/chat]

極端に言うと売上が100万円でも、経費が90万だった場合は確定申告をする必要はないということになります。

ここは覚えておいて損はないところですね。

ここでいう経費とはメルカリ物販の場合は仕入金や送料などが経費になります

ブログなどのライターのお仕事の場合は

  • 交通費
  • 参考資料
  • 書籍代
  • 文房具代

などが経費になります。

自宅で副業をしている場合

ご自宅で副業している場合は、家賃を按分して経費にできるほか、スマホやインターネット代なども経費として計上することができます。

[chat face=”warai.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]そのほかも売上に関連ある費用であれば経費と認められますので、色々購入したときにもらったレシートなどは大切に保管しておきましょう![/chat]

経費に落ちるかもしれませんしね。

ちなみに20万円以下の場合は確定申告する必要はありませんが、確定申告したほうが得になる場合があります。

それはアルバイトなどして2カ所以上から給与をもらっている場合です。理由として2カ所以上から給与をもらっている場合は、正しい納税額を算出することができないんですよ。

  • 給与でもらう場合には所得税を少し多く払ってます
  • 払いすぎた分が年末調整で戻ってくる仕組みです

[chat face=”warai.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]20万円以下でも確定申告することで、払いすぎた所得税の一部が戻ってくることがあります。[/chat]

翌年の住民税が安くなって手取りが増える可能性も十分あり得ますので、2カ所以上から給与をもらっている場合はおもいきって確定申告をしてみましょう!

[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]おい角野~自分で確定申告するのはわかったけどそれすることで会社にバレるんじゃないの~??[/chat]

はいおっしゃる通りでございますね。

会社にバレない方法

[chat face=”warai.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]確定申告をすると副業による所得に対する住民税が会社に通知されます。会社が従業員の住民税を納めるのが原則だからです。[/chat]

そこで、確定申告の記入欄に住民税に関する事項欄っていうのがあります。

そこに「自分で納付」ていう欄があるんですよ、そこに〇つけて提出すれば会社に住民税の通知がいくことはありません。

でもここで注意が必要なのが、副収入がアルバイトなどの場合は会社が従業員の住民税をまとめてしまうので、結局会社に副業がばれる可能性があります。

[chat face=”warai.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]なので会社にバレたくなかったらアルバイトなどの副業じゃなくてご自分で稼ぐ副業がおすすめですね。[/chat]

ご自分でする副業でしたら必要経費もみとめられますし、経費でうまく20万円以下に調整できれば確定申告をする手間もなくなるかもしれません。

ま~そんなこと言っても会社もいずれ副業OKになるだろうからあまり気にすることないと思いますけどね。

稼ぐスキルを身につける方が何よりも大事だと私は思いますので、これを機に副業をはじめてみてはいかがでしょうか?

まとめ

はいいかがでしたでしょうか!

今回は副業で稼いだら確定申告どうしたらいいというテーマでお話しさせていただきました。

まとめとして、副業で稼いだ金額20万円以上でしたら確定申告をする必要があります。

20万円以下の場合は確定申告をする必要はありませんが、副業の報酬から所得税が徴収されている場合は、払い過ぎた所得税が戻ってくる可能性があります。

その場合は確定申告をし損をしないようにしましょう!

副業禁止のところは、アルバイトなどの副収入でしたらバレる可能性があります。

副業のビジネスして稼いだ場合は、確定申告の際会社にバレないよう住民税に関する事項という欄で「自分で納付」の欄に〇をつけることを忘れないようにしましょう。

[chat face=”komari.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]うっかり忘れちゃうと会社に呼び出されて、説教部屋につれていかれるのでその辺はぬかりなくやってください![/chat]

YouTubeチャンネルでは副業に役立つ情報を配信しています。

もし動画を見ておもしろかった、役に立ったと思っていただきましたら、高評価とチャンネル登録もよろしくお願いします。

ではまたお会いしましょう

まったね~

カテゴリー: 副業 | 投稿者:

メルカク【ゼロから副業で稼ぐ】 について

稼ぎ方を教えるプロ | 大学を5年で卒業→プータロ→会社員→メルカリで副業→動画編集→YouTuber→月100万達成→会社経営。副業経験がない人に向けて、すぐに稼げる副業と知らなきゃ損する情報をお届け。初心者にわかりやすく伝えるがモットー。気軽にフォローください | 経営者 37歳 福岡在住 | YouTubeで副業に役立つ情報を発信。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA